2012
29
August
お知らせ

おかげさまで富良野から無事帰宅致しました。
お買い上げ頂いた皆様、今年もありがとうございました。
来年また皆様にお会いできることを楽しみにしています!
これからも宜しくお願い致します。
そして、フラノマルシェにちょっと寄り道。
リック君

…のはずなのですが、胸には「トマ☆P」の名札が。
何か理由があるのだと思います。
小さな子供に近づくも、とても怖がられていました(笑)
さらにこちらナゥピー

最中入り冷凍味付き高級納豆だそうです。
\パカッ/

半解凍で食べるのが美味しいとのことで食べてみました。
昔から富良野で愛されているらしいです。
私は納豆大好きなので納豆のルイベ状態もOK!
最中が邪魔になるかなー?と思いましたが全く気にならず、普通に美味しく頂きました。
実家の母は、「持ち歩けるね!」と言っていましたが
持ち歩いてまで納豆食べなくても良いんじゃない?という結論に至りました(笑)
それにしても斬新なこのアイデア。
愛されるのも納得です。

にほんブログ村
2012
24
August
ブログ

これからイベントが続くクラシックバイク模型部門の為に
あわててピンバッチ一覧を作りました。
↓これこれ

なんだか額に入れたら高級に見えるから不思議です。
いやいや、高級なんです!ほんと、ほんと!
これからはこの仕様で行こうと心に決めました。
今週は富良野でイベントがあるのですが、
購入してくれたお客様にお見知り置きをして頂く為に
こんな物も作りました。

名刺付きDMです。
毎年の事なので、いまさらって感じではありますが
ちゃんとしたいと思ったのです。
今年も皆様宜しくお願い致します。
富良野で逢いましょう!

にほんブログ村
2012
20
August
ブログ

ご覧下さい、このブロッコリー。
\ジャーン!/

枝付きです。
洞爺湖に行った際、道の駅の近くで売られていました。
売り子さんはかわいい少年。
少年の後ろではブロッコリーの枝を揃える作業をもくもくとされている方が…。
こんな山盛りブロッコリー見た事ない!4つ下さい!
(4つだけだけど…)
…と興奮気味に購入。
どのくらいの量なのかというと
↓このくらい。

切れている右側の方にもブロッコリーがあります。
とにかく山積み。
下の方のブロッコリーは大丈夫なのか?!
ブロッコリーは枝も歯ごたえがあって美味しいんですよ。
おまけも頂いたりして、ほくほくで帰宅。
ご近所さんにも持って行って美味しく頂きました。
「グリーンファーム」さんという看板が出ていましたが、同じ名前で他のお店もあるかもしれません。自信無し。
道の駅近くで、ブロッコリーいっぱいなので、通ったらすぐわかると思います。
新鮮ブロッコリーお勧めです!
また行きます!

にほんブログ村
2012
18
August
お知らせ

今迄もお世話になっている皆様、これから出会う皆様、こんにちは。
心機一転HPを新しくしました。
今後ともよろしくお願い致します。

にほんブログ村
Next »