2020
12
February
日々
札幌雪まつりは昨日で閉幕しましたが、コスモズファクトリー雪まつりはまだ開催中です。
とはいっても雪不足とめんどくささのため、小さい雪だるまが4つのみの、超小規模開催。
今日は暖かいので、溶けてしまうのも時間の問題だ。

2020
02
February
日々
2月3日は節分!
今年は雪が少なく、冬感が少なめではあるのだが、十分寒いので春の待ち遠しさは変わりない!

2020
01
January
お知らせ
旧年中に賜りましたお引き立てに厚く御礼申し上げます
夢一杯の彩りのある一年にしたいと思います
本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます

2019
23
December
お知らせ
誠に勝手ながら、以下のとおり冬季休業とさせていただきます。
期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2018年12月28日(土)~2019年1月5日(日)まで。

2019
27
November
オールドレンズで撮る室蘭
今年もあっという間に12月が迫ってきた、12月になってしまったらあっという間に年末になってしまうだろう。
年末になると、自ずとやってくるのがお正月、お正月といえば初詣。子供の頃から初詣といえば、中嶋神社。
子供の頃から何度も来ているのだが数年前までここの境内に火薬庫があることを知りませんでした。
小学校の先生がそんなことを言っていたような気もするのだがとくに気に留めてもいませんでした。
中嶋神社は元々輪西にあった圓山神社がここに移転してきたらしいのだが、移転先が屯田兵の元駐屯地だったため火薬庫があったようです。
古い遺跡や遺構は迷わず取り壊しがちな室蘭ですが珍しく残っている一つです。
改めてみてみると明治に建てられたにしては新しそう、屋根もトタン、基礎もコンクリートになっており、どのくらい当時のものが残っているのか気になるところです。
火薬は残っていないと思いますが、「火気厳禁」の看板は、シャレが効いてて好きです。

キャノン FL 50mm f1.8
オールドレンズといっても1960年代以降の普通のレンズは普通の写りをするものだ。もちろん、それぞれ性能や性格ががあってそれぞれ違った描写になり、カメラ雑誌でも“ボケ味が…”とか“周辺が…”とか評価記事が紙面をにぎわしていたものである。
これは50mm f1.8という普通のレンズですが、素人の私でもよくわかる、くるぐるとした周辺のボケ味が強烈なレンズです。
2019
22
August
works
簡単なものですが作ってみました。
画像にすると片付いていないのがバレますので、イラストで。
もちろん画像でも作成できます。
ブラウザによって動かない場合があるようなので、あとで修正いたします。
2019
06
August
お知らせ
誠に勝手ながら下記の通り夏季休業とさせていただきます。
8月10日(土曜日)
8月11日(山の日)
8月12日(振替休日)
8月13日(お盆休み)
8月14日(お盆休み)
8月15日(お盆休み)
8月16日(夏休み)
8月17日(土曜日)
8月18日(日曜日)
8月16日は、お盆も過ぎて平日の金曜日なのですが、勢いで休みにしてしまえ〜ということで9連休。
とはいえ、ちょっと心配なので、臨機応変な体制をとっっております。急なご依頼にも、できる限り対応させていただきますので、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
