2014 09 June

子供の頃の興奮蘇る 古趣 北乃博物館

ブログ

なんだか遊んでばっかりに思われそうですが
そんなことはありません。
昨日は遊びましたけど…。
なかなか楽しかったのでお知らせします!


【古趣 北乃博物館】に行ってきました!!
登別にできたばかりの博物館です。

登別東町「ワカキ玩具店」様が開設された私設博物館。

やさしいスタッフさんがドアを開けてくれました。
今まさに開けてくれようとしております。
kitano1

古い玩具は所狭しと並べられ、場所によっては積まれている程。
それでも並べきれていないらしいのです。
全部陳列したらきっと凄いことになりそうです。

写真撮影は一声掛けて下さい、とのことで
私が「あ!!」と思って1枚だけ撮らせてもらったのはコチラ。
kitano2
ロボコンの超合金、ポピーの箱も懐かしいのですが、
センター奥に勇ましい顔をして立っている黄色い出っ歯。
《ロボダッチ》かわいい〜!!
ロボゲラは今観てもやっぱりかわいくなかったです。

ロボダッチは、島のあちこちに色んな形のロボットが働いているイラストが
印象的で、細かく描かれたその世界は、何時間でも見ていられる
魅力的なものでした。

しかも、運良く店主 若木様の説明を聞く事ができ、楽しく観ることができました。
とにかくお話がとってもお上手。
逢えて良かった、ラッキーでした!

古い玩具の他にもたくさんのコレクションが。
古い生活道具・絵画・コケシ・コイン・掛け軸・食器などなど…。
中にはビッキの絵画や木彫り作品も。凄い。

閉館30分前に行ったのに、丁寧にお話してくれて嬉しかったです。
「結婚しない男の方がすぐ触る。」との名言頂きました。
あー、楽しかった。

【古趣 北乃博物館】
登別東町2の国道36号沿い
営業時間:10:00~16:00(水曜休館)
入館料:大人500円、高校生以下200円



印刷物・広告・HP・イラスト等のお問合せはお気軽に。
【お電話でのお問合せ】TEL 0143-43-7302
【メールでのお問合せ】当HP、メールフォームから お問合せ下さい。

« »

2025年1月6日

通常営業2025


お知らせ一覧 ≫


2025年2月5日

雪!!


2025年2月2日

節分2025


2024年12月19日

今年のツリー



ブログ記事一覧 ≫

2025年1月26日

フォントあります



2019年8月22日

VR


2019年3月25日

JAZZ LIVE



ブログ記事一覧 ≫

過去の記事
ブログランキング・にほんブログ村へ